元スレ
1 :クロイツラス(東京都) [US]:2022/05/11(水) 17:01:19 ID:5HCZC+xr0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
新型コロナ 東京都で4764人感染確認 5人死亡 先週水曜は2999人
https://ndjust.in/3Me1ZZzH
114 ::2022/05/11(水) 20:22:46.67 ID:7Ha/8wtV0.net
104 ::2022/05/11(水) 19:02:58.19 ID:5/Je5+PI0.net
>>100
モデリングするやつがアホだとAIは全く役に立たないという良い例
16 :張り手(大分県) [US]:2022/05/11(水) 17:06:17 ID:zL8U/FI40.net
73 :シューティングスタープレス(山口県) [RU]:2022/05/11(水) 17:45:52 ID:JVoKr+iM0.net
85 :バーニングハンマー(富山県) [TW]:2022/05/11(水) 18:07:04 ID:dXdeuwHI0.net
>>77
ロシアに制裁と銘打って国民に制裁するのに忙しいんだよ
79 :アキレス腱固め(光) [US]:2022/05/11(水) 17:54:19 ID:0WUWqj/+0.net
51 :ボマイェ(東京都) [KR]:2022/05/11(水) 17:26:02 ID:YXUj56Xp0.net
14 :アイアンフィンガーフロムヘル(公衆電話) [TW]:2022/05/11(水) 17:04:22 ID:7jACh1of0.net
週合計3万行くぐらいかな?
まあGWの余波でこんぐらいならいい方か
来週も増加傾向が止まらんかったらヤバいけど
まあそれは考えづらいな
42 :かかと落とし(茸) [NO]:2022/05/11(水) 17:17:21 ID:p2ivpS380.net
>>6
先週GWで検査数自体少ないから今週の感染者数なんか参考ていどにしかならんぞw
60 :ボ ラギノール(やわらか銀行) [US]:2022/05/11(水) 17:31:19 ID:d5FwQWgi0.net
刑務所のような隔離施設生活でコロナゼロ
何か月も耐えられるなら問題ないな
人目を気にしながら何か月も共同生活って俺から見たら地獄でしょ
52 :ツームストンパイルドライバー(東京都) [SE]:2022/05/11(水) 17:26:31 ID:U2lwPP2x0.net
82 :レインメーカー(千葉県) [US]:2022/05/11(水) 18:02:30 ID:6HTw1KU70.net
54 :張り手(茸) [ニダ]:2022/05/11(水) 17:27:39 ID:nS4yW5N20.net
>>2
思ったより少ないな
明日は4250人くらいか
27 :トラースキック(東京都) [GB]:2022/05/11(水) 17:09:28 ID:R4MPJLVJ0.net
うぎゃあああああああああ!!!
第六波第六波第六波あああ!!!
いやこれもう第七波じゃね???
20 :ファルコンアロー(長野県) [US]:2022/05/11(水) 17:07:32 ID:8Xn0N6HS0.net
122 :バズソーキック(東京都) [FR]:2022/05/12(木) 01:33:44 ID:moxq318C0.net
うーん、これは微増 ゴールデンウィーク明けでこの数字か
101 ::2022/05/11(水) 18:48:21.45 ID:RYPi3o6Q0.net
100 ::2022/05/11(水) 18:42:10.71 ID:bUAep69c0.net
24 :河津掛け(ジパング) [ニダ]:2022/05/11(水) 17:08:57 ID:uBdFsjm10.net
>>18
明日増えるか減るかで傾向がはっきりするのか
123 :ヒップアタック(東京都) [US]:2022/05/12(木) 06:06:02 ID:Nlt2iEqb0.net
軽症無症状ばかりだから入院患者数がどんどん減ってるのな
1000人切っちゃうかも
23 :腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [KG]:2022/05/11(水) 17:08:49 ID:6xpwqQjM0.net
15 :アキレス腱固め(北海道) [CN]:2022/05/11(水) 17:05:54 ID:00nH3MZV0.net
第6波最多(第5波以前)比率
北海道+4,098(727)5.64倍+青森+675(139)4.86倍、岩手+432(63)6.86倍、宮城+934(301)3.10倍
秋田+445(50)8.9倍、山形+350(69)5.07倍、福島+732(211)3.47倍、茨城+1,800(391)4.60倍
栃木+1,107(273)4.05倍、群馬+1,194(367)3.25倍、埼玉+7,358(2,170)3.39倍、千葉+6,604(1,778)3.71倍
東京+21,576(5,908)3.65倍、神奈川+9,097(2,878)3.16倍、新潟+907(159)5.70倍、富山+602(147)4.09倍
石川+714(119)6倍、福井+559(56)9.98倍、山梨+439(93)4.72倍、長野+868(158)5.49倍
岐阜+1,234(384)3.21倍、静岡+2,068(677)3.05倍、愛知+6,662(2,340)2.85倍、三重+1,013(515)1.97倍
滋賀+1,389(235)5.91倍、京都+2,996(608)4.93倍、大阪+15,613(3,004)5.19倍、兵庫+6,577(1,088)6.05倍
奈良+1,595(223)7.15倍、和歌山+597(90)6.63倍、鳥取+211(47)4.49倍、島根+219(91)2.41倍
岡山+1,458(307)4.75倍、広島+1,599(381)4.19倍、山口+445(119)3.74倍、検疫+192(30)6.4倍
徳島+402(64)6.28倍、香川+510(111)4.59倍、愛媛+449(102)4.40倍、高知+366(111)3.29倍
福岡+5,607(1,253)4.47倍、佐賀+681(182)3.74倍、長崎+703(114)6.17倍、熊本+1,251(318)3.93倍
大分+565(215)2.63倍、宮崎+790(158)5倍New!、鹿児島+974(251)3.88倍、沖縄+2,702(809)3.34倍New!
2/5日本+105,622(26,023)4.06倍
第5波以前最多の2倍超え達成は46都道府県
3倍超え達成は43都道府県に
4倍超え達成は28道府県
5倍超え達成は16道県に
6倍超え達成は9県
7倍超え達成は3県
8倍超え達成は2県
9倍超え達成は1県
12 :キン肉バスター(茸) [US]:2022/05/11(水) 17:03:09 ID:H27cCwsF0.net
山形県コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土 計
*8/29 30 20 28 29 39 14 20 180
*9/05 13 12 24 14 25 18 16 122
*9/12 18 *5 15 *9 *7 *4 *3 *61
*9/19 *1 *3 *1 *3 *7 *2 19 *36
*9/26 *1 *1 *1 *1 *1 *7 *0 *12
10/*3 *2 *0 *2 *1 *0 *0 *0 **5
10/10 *1 *0 *1 *7 *5 *4 *0 *18
10/17 *4 *0 *9 *1 *0 *2 *0 *16
10/24 *0 *0 *3 *1 *0 *0 *0 **4
10/31 *0 *0 *1 *2 *0 *0 *0 **3
11/*7 *0 *0 *0 *0 *0 *0 *0 **0
11/14 *0 *0 *0 *0 *1 *2 *0 **3
11/21 *0 *0 *1 *0 *0 *0 *1 **2
11/28 *0 *2 *6 *3 15 11 *3 *40
12/*5 *2 *6 *0 *0 *0 *0 *0 **8
12/12 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *0 **1
12/19 *0 *0 *0 *1 *0 *0 *0 **1
12/26 *0 *0 *0 *1 *0 *0 *0 **1
*1/*2 *0 *1 *0 14 *2 *3 10 *30
*1/*9 *5 11 10 42 40 33 39 180
*1/16 26 39 32 66 56 74 85 398
*1/23 60 123 153 150 161 230 170 1047
*1/30 257 156 284 276 350 325 259 2007
*2/*6 195 221 201 251 232 262 115 1477
*2/13 118 153 179 243 257 188 231 1369
*2/20 196 130 198 246 158 154 208 1290
*2/28 198 127 215 212 224 176 207 1357
*3/*6 160 155 253 279 260 218 273 1598
*3/13 247 136 226 218 251 182 184 1444
*3/20 129 81 69 115 170 175 195 934
*3/27 168 156 184 240 252 170 187 1354
*4/*3 141 103 191 196 205 158 185 1079
*4/10 159 123 235 253 257 215 198 1440
*4/17 185 130 203 287 198 240 213 1458
*4/24 182 131 200 237 199 167 102 1218
*5/*1 103 112 113 137 125 115 201 903
*5/*8 258 122 168 261 ** ** ** 809
😷85🤢🤢🏨32🏠1670😄23076調整中30 89×😇<聞いてないよ
115 ::2022/05/11(水) 20:31:42.80 ID:aYh25ROx0.net
>>2
オーバーシュートしているぞ!
ロックダウンしろ!
47 :16文キック(ジパング) [US]:2022/05/11(水) 17:24:15 ID:7ySxTsJ10.net
4764人ってギリギリじゃん ε-(´∀`*)ホッ
22 :ボ ラギノール(やわらか銀行) [US]:2022/05/11(水) 17:08:41 ID:d5FwQWgi0.net
89 :ニーリフト(大阪府) [US]:2022/05/11(水) 18:21:15 ID:ResjNJBC0.net
45 :ローリングソバット(東京都) [US]:2022/05/11(水) 17:21:20 ID:C0fEr3GC0.net
>>29
一昨年の1月にコロナ感染して、今年の1月にも風邪ひいたわ
今年の風邪に関しては検査受けなかったわ
ただの風邪だしな
108 ::2022/05/11(水) 19:17:36.54 ID:N75x00160.net
53 :キングコングラリアット(光) [CN]:2022/05/11(水) 17:26:54 ID:QNysLVb60.net
沖縄の学習能力の無さは異常。
そして沖縄から全国へ!
113 ::2022/05/11(水) 19:31:50.49 ID:5Fpv0tmr0.net
>>111
感染してない人で無作為にアンケート取っても同じ割合になるんでね?
86 :ときめきメモリアル(東京都) [US]:2022/05/11(水) 18:14:39 ID:vbdjQU+O0.net
>>32 高齢者の4回目〜は5ヶ月周期になったから、それなりの重症化 予防効果が持続するのでは
88 :マシンガンチョップ(ジパング) [US]:2022/05/11(水) 18:19:49 ID:2mnO7lql0.net
58 :かかと落とし(光) [US]:2022/05/11(水) 17:30:23 ID:62a37wyl0.net
先週の水曜日と比べ
1,765人増えましたが東京は大丈夫で御座います
ファイモ様は都民の皆様をいつも見守っております
今夜もファイモ様へ祈りを捧げましょう
19 :フランケンシュタイナー(大阪府) [PL]:2022/05/11(水) 17:07:08 ID:wBpFV4PG0.net
「久々の規制のないGW、遊ぶぞおおおお」
いくらなんでも学習能力なさすぎない?
38 :ボ ラギノール(やわらか銀行) [US]:2022/05/11(水) 17:15:12 ID:d5FwQWgi0.net
>>32 中国みたいな完全隔離でもしない限りは普通にGWは旅行三昧だろ
去年、おととしも人の移動多かったじゃん
26 :バズソーキック(茸) [ニダ]:2022/05/11(水) 17:09:24 ID:uuVIE+w00.net
21 :フランケンシュタイナー(大阪府) [PL]:2022/05/11(水) 17:08:17 ID:wBpFV4PG0.net
3ヶ月周期で増えたり減ったりの繰り返し。
永遠に続くだろうマスクした自粛生活。
127 ::2022/05/12(木) 13:40:58.06 ID:y2hPbrT80.net
先週GWで検査数が少なかった反動だと思う
来週からの数字が本番
28 :ファルコンアロー(新潟県) [US]:2022/05/11(水) 17:09:44 ID:ZFafj1650.net
103 ::2022/05/11(水) 19:00:26.28 ID:DnmB/znz0.net
>>100
「第5波」収束・・・3つの要因
第7波の対応をめぐり、分かれる意見。
この日の分科会では、「第5波」(去年夏)が急速に収束した要因についても示されている。
この見解は、厚生労働省の専門家会合のメンバーがまとめたものだが、主な点は、以下の3点。
(1)「免疫の獲得(ワクチン接種と自然感染)」
(2)「感染拡大時の接触機会の減少(緊急事態宣言・報道による危機感の高まり)」
(3)「その他(都市部での感染減少が地方への波及を止めた可能性など)」
去年9月には「感染対策強化」「人流の減少」「ワクチン接種率の向上」「高齢者施設などでの感染者の減少」「気象の要因」の5点を挙げていたので、そこから更新された形だが、ここまで来るのにおよそ半年。検証には時間がかかっている。
…分科会ってあほの集まりだな
65 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [SE]:2022/05/11(水) 17:37:29 ID:dXdeuwHI0.net
43 :ローリングソバット(東京都) [US]:2022/05/11(水) 17:17:31 ID:C0fEr3GC0.net
129 :ムーンサルトプレス(大阪府) [US]:2022/05/13(金) 01:16:24 ID:TfoaFXwY0.net
全域で、GWの反動もあり増加中。GW前の先々週よりは減ってはいるので、来週が今週より減ってほしい??
109 ::2022/05/11(水) 19:20:32.17 ID:eD/A5aux0.net
そーいや、PCR検査増やしてゼロコロナとか言うやつは流石に居なくなったな
7 :バックドロップホールド(東京都) [US]:2022/05/11(水) 17:02:28 ID:Z84dm/Yb0.net
87 :ハーフネルソンスープレックス(SB-Android) [EU]:2022/05/11(水) 18:14:46 ID:rQoZy+AA0.net
78 :栓抜き攻撃(京都府) [US]:2022/05/11(水) 17:52:56 ID:/pcf6Dm20.net
ピークアウトしないかもって言われてるな
対策しない限り無尽蔵に増え続ける
30 :栓抜き攻撃(神奈川県) [US]:2022/05/11(水) 17:11:06 ID:0+nLKHFK0.net
連休中が急減しているように見えてただけで、連休前の減少ペースに戻っただけっぽいね。
72 :ハイキック(埼玉県) [US]:2022/05/11(水) 17:45:40 ID:DnmB/znz0.net